今回平成30年の9月6日に起きた北海道胆振東部地震で、ブラックアウトという北海道全域が停電するという体験をしました。
私の住んでいる道東では、ライフラインの水道とガスは無事でしたが、
電気が止まると、これだけ不便で電気に依存してるのを再認識させられました。
災害は他人事と思っていた情けない私がいましたが、今回の経験で考えが変わりました。
そんな中、これは用意しておいた方が良いものを自分のメモ代わりとして記事にしてます。
今回は水とガスが使えましたが、水とカセットコンロとガスカートリッジは用意したほうがいいです。
食べ物は、レトルトのご飯とレトルト食品
レトルト食品は沢山の種類があるので、ある程度は飽きないで食べれると思います。
お米があればフライパンでもご飯が炊けます。
作り方
出典:クックパッドより
https://cookpad.com/recipe/396849
夜の為に照明が必要ですが、今回乾電池が手に入らなかったのでソーラータイプの充電式が便利だと思いました。
スマホの電源が切れた場合に必要なのがラジオです。
今回ネットでデマが流れたりして振り回されたりしましたが、テレビが見れないときはラジオの情報が一番です。
ラジオは必須アイテムです。
寒い時用に必要なのは、電気のいらない石油ストーブが必要だと思い今回購入しました。
北海道は特に寒さが桁違いです。暖房器具は絶対いります。
注意したいのは石油ストーブでもファンヒーターは100Vの電気が必要なので非常用にはなりません。
灯油をポリタンで常備しておきます。
置き場所はよく考えて、すぐに使える場所に置いておきましょう。
ランキングに参加しております。よろしければ励みになるのでポチッとお願い致します。
にほんブログ村